2010年10月05日
美味しいモノ*鶏編

ゆふのぽんから!

そして、トリモツ酢物。
これ大好き!
いつも家では砂肝を茹でてスライスしてたっぷりねぎとかつおぶしポン酢でいただくのだけど、
それに皮や肝や七味マヨも+してあって><!!
美味しい・・・・。
あとゆふ焼きもボリューミィで噛みごたえあってgood!
あーまた食べたい。
久しぶりに行ったので満足したっ。
家でも鶏三昧。笑。
唐揚げはもちろんのこと

鶏ハムにしたり
(お弁当の写真しかなかったので。
ちなみに一口素麺は運動会でツルッと美味しいんですよ^^)

チキンクリーム煮というよりクリームソースがけかな。
母の味には勝てませぬ・・・
主人がばあばのとなんか違うといつも言う・・・
でも美味しいっちゅうことで!
2010年10月05日
美味しいモノ*スイーツ編

和菓子はスイーツ?
つばきちゃんがやってたのの真似っこで。笑。
娘がお義母さんにお抹茶を。
豆腐白玉美味しい☆

実家のすぐ上のボンショコラリウの生チョコ。
抹茶好きの私は迷わず抹茶チョイス。
ラズベリーやパインなんかもあってキャーキャーいって立ち食い。
プレーンは濃厚で大人のチョコだった。

言わずと知れたハラダのラスク。
妹からのおみや♪
フロレスタのドーナツも広島産をおみやでいただいた~。
やっほーぃ♪
大分にもできたねー。

ありあけのハーバー。
主人の大好物。義母より^^
大分で言うなんだろう。ボンディア?ざびえる?
庶民派の地元銘菓。これもまた美味しいー。
2010年10月04日
ひとつおわり。

小学校の運動会。
土曜日に無事終了。
曇りの長袖がちょうどいい気候。
午後から少し汗ばむくらいになり、絶好の運動会日和。
私が準備したお弁当。
ばあばには、うちでは「ぎんがみ」と呼ぶおこわ。笑。
ハンバーグをお願いした。
でもでも、毎度普通に作ってきてくれる!
ありがたやーでございます。
ふたつ合わせて何人分?

妹家族も初めて見に来てくれて嬉しさ倍増の子供たち。
カメラマンが3人もいてもう写真の数がはんぱない!
本職が3人いたらアングルもシャッターチャンスもバッチリ★
望遠レンズで撮ってくれたため
うちの子だってすぐにわかるので、このナイスな一枚を。

息子兄の「天をあおいでヤッター」ポーズ。
2010年10月01日
夕方に…

午後から布団も干せたし、荷物もなんとか片付けられて、一息。
我が家は、一年のうち1〜2回こうやって遠くにいる義両親を呼びます。
たまにしか会えないので、親孝行せねば!
今日は蒸ししゃぶ♪
夜からはお弁当の仕込み。
明日の天気どうかもちますように!