2012年04月29日
ありがとうございました

癒しカフェ。無事に終わりました。
たくさんのお客様にご来場いただきました。
ありがとうございました!
きっと午後からは余裕も出てくるだろうから順番でまわろうなーなんてメンバーと話してたのに・・・
嬉しいことに10時から16時まであっという間に過ぎていた感じでした。
マッサージも整体も皮のコインケースも。
雑貨屋さんも花もみたかったのにぃ。
忘れ物をして取りに帰ったりしたから?(汗)
なんでおるん?って。えー作りよんのー!?って。
細々と作っているため、知り合いやお友達が来るとびっくりされる方も多く。笑。
そして164くんのうんちくトーク。
何人の
でもその中から試作を作ってみようとなったり、
こんな風にしたらいいとアイデアを出し合って作品になったりと
お客様との会話の中にこそ生まれるものづくり。
やめられませんー。笑。
イベントに携わった全ての方に感謝の気持ちでいっぱいです。
そしてご来場くださったお客様、ありがとうございました!
2012年04月28日
2012年04月27日
明日はイベント!
「癒しカフェ」の設営に行ってきました。
「和・輪・話」のブースはこんな感じ。
遠目でしかお見せできません!(笑)
いろんな施術も受けられ、お花あり、パンあり、カフェスペースあり。
臼杵の雑貨屋さんもまるごと移動してきてopen!です。
ぜひ遊びにいらしてくださいませー。
10時~16時までとなっております。
→詳しくはこちら←
同じく午前中は、臼杵八町大路にて「赤猫まつり」開催します。
かわいいあかねこちゃんたちがお尻ふりふりかわいい踊りをみせてくれますよ♪
2012年04月25日
チェック

あづま袋。
小さいのは、お弁当袋に。
大きいのは、かごinバッグなんていかがスか。
これからの季節、かごの出番。
ミニミニもあって、ホックつきなので携帯入れてかごにポチっとしても。
あとハンカチもお揃い。
2012年04月24日
追い込み

木くず。やまもり。
私も追い込みー。
でも進まず焦るー。
『癒しカフェ』
4月28日土曜日
10時〜16時
ウェルズ(旧亀城鶴)
臼杵市役所前
皆様のお越しをお待ちしておりますー。
2012年04月19日
女子会
まなつとRちゃんちへ♪
すごい久々で楽しみにしてたのでワクワク。
オサレなおうち。
外観が素敵に出来上がってたので、しばし外で眺めてたらRちゃん登場。
お部屋も素敵でモダン。モデルルーム?ってくらい子どもがいるとは思えないほどのスッキリさ。
羨ましい・・・
料理は持ち寄りランチ。


グラタンあり、いのしし飯あり、どれもおいしー♪
やっぱり持ち寄りは時間気にせずいただけるのでお得だね。
手前のメロンパンはお持ち帰りでいただきました。
子どもたちにあっちゅうまに食べられました・・・
(私もちゃんとR家でいただきました(笑))

デザートまでもいただき、ふわしっとりなロールケーキ。うまっ。
はーシアワセ。
愚痴など聞いてもらい(笑)子どものことから学校のこと。
情報を交換し合ったりと、密な女子会になりました。
子どもの歳が一緒だと話もつながりもいろいろあるねー。
子どもたち含めてパーッと遊びたいって話になったので企画しよー♪

お土産にいただいたメロンパン・・・を入れてくれた袋。
みたことあるー!と思ったら、akeさんのスタンプ教室に参加したって。
実物をみたら行きたくなったー。
すごい久々で楽しみにしてたのでワクワク。
オサレなおうち。
外観が素敵に出来上がってたので、しばし外で眺めてたらRちゃん登場。
お部屋も素敵でモダン。モデルルーム?ってくらい子どもがいるとは思えないほどのスッキリさ。
羨ましい・・・
料理は持ち寄りランチ。


グラタンあり、いのしし飯あり、どれもおいしー♪
やっぱり持ち寄りは時間気にせずいただけるのでお得だね。
手前のメロンパンはお持ち帰りでいただきました。
子どもたちにあっちゅうまに食べられました・・・
(私もちゃんとR家でいただきました(笑))

デザートまでもいただき、ふわしっとりなロールケーキ。うまっ。
はーシアワセ。
愚痴など聞いてもらい(笑)子どものことから学校のこと。
情報を交換し合ったりと、密な女子会になりました。
子どもの歳が一緒だと話もつながりもいろいろあるねー。
子どもたち含めてパーッと遊びたいって話になったので企画しよー♪

お土産にいただいたメロンパン・・・を入れてくれた袋。
みたことあるー!と思ったら、akeさんのスタンプ教室に参加したって。
実物をみたら行きたくなったー。
2012年04月16日
お取り寄せ

お世話になった方への御礼はなにがいいだろう…と考え。
前に妹がしてくれたことを思いだし、キャーキャー言って食べあさった記憶…(苦笑)
美味しい詰め合わせにこのバターサンド入りのをチョイス。
ストロベリーチョコも初めて食べたときはびっくりしたものです!
で。
我が家も便乗し、バターサンドとストロベリーチョコを♪
あぁおいしっ。
2012年04月15日
teamホルモン
AKBではございませぬが(笑)

お天気に恵まれ動けば汗ばむほどの陽気。
家でのチームホルモンではもったいない!と場所を探すもよく知らず(汗)
簡単にできるってことでリバーパーク犬飼へ。

これが公園内なので子どもたちも喜ぶし、片付けも炭はお願いできるし、
キャンパーのみなさんからしたら「邪道」かもしれんけど。
なかなかよかった!
昼過ぎ到着だったのでもうすでに始めてるファミリーもありで賑やか。
私たちが終わる頃には貸切状態になってました。16時過ぎ。
場所を上の公園内に移動させて、友達から譲り受けた携帯用コンロ。
早く使ってみたくて。
大人は珈琲タイム。
子どもは遊び足らず走り回る。

最後は野球になって走り回りこけまくる。大笑い!
暗くなるまで遊んで笑って楽しい一日だった。

まなつ家とひより家の子どもたち。
ホント仲が良いー。
またやろう。チームホルモン!

お天気に恵まれ動けば汗ばむほどの陽気。
家でのチームホルモンではもったいない!と場所を探すもよく知らず(汗)
簡単にできるってことでリバーパーク犬飼へ。

これが公園内なので子どもたちも喜ぶし、片付けも炭はお願いできるし、
キャンパーのみなさんからしたら「邪道」かもしれんけど。
なかなかよかった!
昼過ぎ到着だったのでもうすでに始めてるファミリーもありで賑やか。
私たちが終わる頃には貸切状態になってました。16時過ぎ。
場所を上の公園内に移動させて、友達から譲り受けた携帯用コンロ。
早く使ってみたくて。
大人は珈琲タイム。
子どもは遊び足らず走り回る。

最後は野球になって走り回りこけまくる。大笑い!
暗くなるまで遊んで笑って楽しい一日だった。

まなつ家とひより家の子どもたち。
ホント仲が良いー。
またやろう。チームホルモン!
2012年04月13日
ドーナツ…

これだけをみた子どもは、座布団や!!って(-_-;)
「わ」と思って。単純。
**********
学校では、新一年生もピカピカのランドセルを背負い、元気に登校してます。
朝歩いた帰りに高校生とすれ違いますが、これまたピカピカの新しい制服に身を包んだ新一年生が笑顔でおはよう。
子どもたちの挨拶に元気をもらいますー!
って。ばーちゃんみたいな発言でした(笑)
2012年04月09日
はじまり

帰ってきた子どもたちの口から飛び出す担任の先生の名前は男性ばかり。
昨年度は女性ばかり。
今年はどんな一年になるのかな。
手帳も4月から新しく。
と言っても何冊目だろーか。
ずっと無印のこれ。
ペンも細くて好き。
娘も無印が好きでペンや黒の消しゴムのリピーター(笑)
2012年04月07日
イベントのお知らせ
イベントに参加します。
『癒しカフェ』
2012年4月28日(土曜日)
10:00~16:00
THE WELLS (旧亀城鶴)
臼杵市臼杵洲崎72-38(市役所前)
癒しをテーマにしたイベントにお誘いいただきました。
リンパ・ネイル・アロマ・整体と、体のすみずみまで癒されにおいでください。

「和・輪・話」として出店させていただきます。
「和・輪・話~わ~」らしく、
いろんな『わ』でたくさんの人とつながるようなお手伝いができたらよいなと思っています。
気さくなメンバーなのでお気軽にお声をかけてください。
雑談しましょう。笑。
皆様のお越しを楽しみにしております。
私もがさがさの手を綺麗にしてもらいたいなーとか、足つぼなんて気持ちよさそーとか、
楽しみです^^
がんばって癒しグッズ作りまーす。
布ナプキンも持って行きますー。

『癒しカフェ』
2012年4月28日(土曜日)
10:00~16:00
THE WELLS (旧亀城鶴)
臼杵市臼杵洲崎72-38(市役所前)
癒しをテーマにしたイベントにお誘いいただきました。
リンパ・ネイル・アロマ・整体と、体のすみずみまで癒されにおいでください。

「和・輪・話」として出店させていただきます。
「和・輪・話~わ~」らしく、
いろんな『わ』でたくさんの人とつながるようなお手伝いができたらよいなと思っています。
気さくなメンバーなのでお気軽にお声をかけてください。
雑談しましょう。笑。
皆様のお越しを楽しみにしております。
私もがさがさの手を綺麗にしてもらいたいなーとか、足つぼなんて気持ちよさそーとか、
楽しみです^^
がんばって癒しグッズ作りまーす。
布ナプキンも持って行きますー。

2012年04月04日
ラクテンチ

三姉弟揃って行かせたいじじばば、みんなで行きたい三姉弟。
よし。じゃあ行こう!とまたまた娘と実家→別府。
お日柄もよくお花見日和。
お花見弁当も美味しかったぁ♪
2012年04月03日
接客

お昼をごちそうになりー。
生ハムのったピザうまし!
そこの店員さんが同じ名前だった(笑)
最近でこそよく会うけど、子どもの頃は出会わなかったなー。
食事終わって娘の行きたい洋服屋さんへ。
70%オフだっていうじゃない。へー安いやん、って娘と話してたら、若い店員さん。
「はいー!メッチャ安いですよねー!!」
だって。びびった。
2012年04月01日
春
4月になりました。
春休みになって一週間。
息子二人、私と具合が悪くなり、まぁさほどひどくなく終わり・・・
友達宅での飲み会には参加しなくてはっ。
と、踏ん張ったはいいものの。
まー今度は主人が熱。
しかも、今日はマラソン大会。
出られんやろーやめよーと言ったのに・・・
主人は10キロ完走。
息子たちは1キロ。
昨年は、私も親子1キロで参加。
ヒーヒー言いながらも最後は息子に気合を入れながらゴール。
良い結果は残せました。
今年は優勝目指す!と言われましたが、もうあなたには追いつけません。。。
1年生で出てください・・・
二人とも練習もできず、走れるんかと思ってたけど頑張ってました!
そのあとのまなつ家との約束も今回は菌だらけの我が家に呼ぶのも忍びなく・・・
また必ずーーー。チームホルモンだぜっ。
で。
やっぱり熱の主人を寝かせ、子どもたちのブーイングをかき消すために実家(笑)
実家さまさまで実家天国を満喫はるやすみ。
お迎えはいつ行こうかな。笑。



マラソン終わってからの帰り道。
桜も見事に咲き始めてました。

春休みになって一週間。
息子二人、私と具合が悪くなり、まぁさほどひどくなく終わり・・・
友達宅での飲み会には参加しなくてはっ。
と、踏ん張ったはいいものの。
まー今度は主人が熱。
しかも、今日はマラソン大会。
出られんやろーやめよーと言ったのに・・・
主人は10キロ完走。
息子たちは1キロ。
昨年は、私も親子1キロで参加。
ヒーヒー言いながらも最後は息子に気合を入れながらゴール。
良い結果は残せました。
今年は優勝目指す!と言われましたが、もうあなたには追いつけません。。。
1年生で出てください・・・
二人とも練習もできず、走れるんかと思ってたけど頑張ってました!
そのあとのまなつ家との約束も今回は菌だらけの我が家に呼ぶのも忍びなく・・・
また必ずーーー。チームホルモンだぜっ。
で。
やっぱり熱の主人を寝かせ、子どもたちのブーイングをかき消すために実家(笑)
実家さまさまで実家天国を満喫はるやすみ。
お迎えはいつ行こうかな。笑。



マラソン終わってからの帰り道。
桜も見事に咲き始めてました。
