スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2011年07月30日

コフェなつやすみ

息子兄がバナナジュースを。

疲れた体にぷはぁーっと一気飲み。

役に立つんです。我が息子。
  


Posted by ひより at 18:26Comments(0)こども

2011年07月28日

ミルフィユ

ベルンのミルフィユ。
ひとついただき。
ラッキー☆
(チョコとけてるーもったいない)
姉ちゃんお土産これがいいなー(笑)


娘がキャンプへ。
大荷物で無事に出発!

私たちがキャンプに行ったときは確か母が手伝いに来てたような。
あれはどこのキャンプ場だったんだろー。

…私、子どもの頃の記憶がほとんどありません(苦笑)

いつも妹に
ねーちゃん、なんもおぼえてねーなぁ!
と、言われてます(〇>_<)
  


Posted by ひより at 12:38Comments(2)こども

2011年07月26日

シャーベット

まなつ家へ。
子どもたちも「行くで!」と宣言した日から待ち遠しくてたまらなかった様子。
ひっっさびさのKっちゃんTくん、そして50・60喜んでっ!のSちゃんも(はーと)
実家に帰るとすぐ会えそうな距離なのに
最近とんぼ帰りだったりでなかなか・・・
たくさん喋って笑ってお腹いっぱいにさせてもらって満足っした。


夏になったら作ろうと思っていたカフェオレシャーベット。
で、で、でてきたーぁ!嬉!

レシピがーと思ったら、さっと本が出てきて書き写させてもらった。
でもまた紹介したーいと前の記事を探す。

これですー。

あー。明日つくろ。
今日じゃないトコがみそ。
もう疲れたら寝る。
今日はいっぱい愚痴った。爆。
聞いてくれてありがとーー!!
  


Posted by ひより at 22:45Comments(0)おいしいもの

2011年07月26日

ダイブ

昨日、学校のイベントの片付け後、
会長さんが子どもたちが準備片付けを手伝ってくれたから!
と、船に乗せてくれることに!!ラッキー☆


みんなでダ~イブ☆





こんなことはしちゃいけません!


結局、船着場で飛び込んだたけで沖までいきませんでした。涙。
(遊びすぎだー!日が暮れた)
私も飛び込める準備はしていたけど、風が寒くて子どもに誘われたけどー。。。しなかった。

またお休みのときにお願いしてみましょ。
子ども想いの優しい会長さんです。

今日も誘ってくれたけど、仲良しのおともだちとの約束があるのでーっ。
それも楽しみなひより家です。
娘が学校から帰ったらいってきまーす。(補習授業っての?)  


Posted by ひより at 11:15Comments(0)こども

2011年07月24日

ごくり

娘の試合でサンダル焼け。
やっぱり靴下取りに行けばよかった。

もういいやって思っちゃだめね。

…結果は……
聞かないで、ということで。
また来週も試合。
外はキツイなー。

教えてもらったコレ。
コンビニでみつけた。
さっぱりライチでうまいッス→
  


Posted by ひより at 23:37Comments(0)おいしいもの

2011年07月24日

マンガみたいに

昨日のイベント。
思った以上の来客数。
地域の方、卒業生もたくさん来てくれてよかった。

反省や課題はたくさんあるけど、続いて行ったらいいなぁーと。

こうやってホットドッグも出番を待っていたー。

一日眠っていたい日だけど、娘の試合!

暑い一日になるかなぁ。
  


Posted by ひより at 07:24Comments(2)ひびのこと

2011年07月21日

なつイ

なつはアツイ。

日焼け止めはここ数年、グリーンコープ。

焼けない!落ちない!が売りのはやっぱり…なぁ。

そんなにこだわりはないのだけど、汗でも落ちない、濡れても落ちないって、お風呂に入ったら専用の落とすものがないとそのまま!?
ずぼらな私には汗かいたらつけなおすくらいで。やる気があれば(苦笑)


夏休み初日はラジオ体操から。
そして毎日作業。
今日は一日学校にいた気がする(-o-;)
子どもたちも一緒に手伝ってくれた。
お祭り成功しますように。
  


Posted by ひより at 23:53Comments(0)ひびのこと

2011年07月19日

えびせん

台風のため、休校。
四連休だったなぁ。

週末の学校行事でする出店のひとつ「えびせん」

ガーリックえびせんウマイッス。
色つきは、ふわふわってお菓子かな。
油で1〜2秒揚げたらできあがり〜。
試し揚げ。みんなのおやつ。

Aプライ○にて購入。
  


Posted by ひより at 18:33Comments(0)おいしいもの

2011年07月18日

つい…

三連休もお金にならない仕事してます…

私はどっちかというと、なんとかなるわぁというタイプなのに、チームにそんな人がいたら、やらないと!となってしまう。

あぁぁ。
やっときますよ、と軽く言わなきゃよかった。
でも放っといたら大変なことになるし。
やればやったで、フツーにできるんやん、と思われるんやろうな。

あぁグチグチ。

左下のは頑張ってお金になりますよう(笑)!!
こっちに早く力をいれたいっっ。
  


Posted by ひより at 00:28Comments(0)ひびのこと

2011年07月15日

夜な夜な

バザーの商品が足りずー。
シュシュならハギレ整理になるし、すぐできるし。

小学生の好きそうな柄なんて持ってなく、これくらいが精一杯!?

給食マスクもしようかなぁ。
  


Posted by ひより at 00:18Comments(0)てづくり

2011年07月12日

タピオカ

パークの黒いタピオカが好き。クィクリー。

カルディで前に買っていたタピオカとココナッツミルク。

今日女子会だったのでやっと作ってみた(笑)

みんないつも美味しいお料理を作ってきてくれるので楽しみでもあーる。

場所提供だけして美味しいモノいただいちゃった感じ。へへ。

チクチクのこと、子どものこと、部活動のこと、人間関係…

話はつきませぬ。
また寄り合いましょー。
  


Posted by ひより at 16:44Comments(4)ひびのこと

2011年07月09日

こんもりくん

最近のヒット!

山西ゲンイチさん絵本。

この『こんもりくん』最高よ。
この世界観好きッス。

子どもたちも大好き。
手元に置いておきたいわ。こんもりくん…
  


Posted by ひより at 23:38Comments(0)こども

2011年07月08日

タオル


タオルって買わない。
もらいもの多し。

買ったといえば、子どものプールタオルくらい。
あとは学校用に揃えたキャラ物かな。
息子兄一年生のときでさえ、
産婦人科でもらったバスタオルにアップリケして
ゴムをいれてスナップつけたのに。(プールタオル)
今年はもう断念してトライア○で3人分購入。苦笑。

で。
やっぱりタオル見直しの時期。
どれも擦れてきたり、色が~~・・・だったり。

前から気になっていた今治タオル。


試しに送料無料で2枚。
白ともう1枚選択。


毛足が短くてしっかりとした感じ。
ひっかかりもなく私はすきー。
ほわほわのタオルよりも断然よし。
全部替えたいくらいだけども・・・そうもいかず。
徐々に替えて行こうかな。

これも気になる。色がさわやか。
  


Posted by ひより at 23:36Comments(0)ひびのこと

2011年07月07日

たなばた

昨日宿題で、たなばたかざりいっこ。

息子弟と作っていると、兄ちゃん姉ちゃんまでワイワイと。

なんだか懐かしく嬉しくなった。

笹をもらってきて願い事かこうかな。

とりあえず、モビールのように天井から♪
  


Posted by ひより at 11:29Comments(2)こども

2011年07月05日

かぼちゃ

冬に子どもたちと収穫させてもらった畑のご主人より
大きなきゅうりに芋に玉ねぎいただきました。

その中のかぼちゃ。

冷たいスープにしたらウマーイ。

今日は学校に行く用事があったので
オムライスとスープとサラダ。


お母さんと先生(女性)たちに布ナプの輪を広めてきました。
あー緊張した。
  


Posted by ひより at 22:03Comments(2)おいしいもの

2011年07月03日

スタイ

このときのお茶の下。コースター。

じつは。。

スタイの首の部分。笑。
いびつな○がとれたので。
スタイはリバーシブルで中にフランネルを挟み、よだれをたくさん吸い込むように。
防水よりはいいと思うなぁ。



**************

やっと晴れての娘の試合。
怪我人病人でギリギリ。
微熱出場の子もいたりで痛々しい(涙)
子どもたちよく頑張ってた!
結果よりも過程!!(苦笑)
  


Posted by ひより at 16:50Comments(0)てづくり

2011年07月02日

5人展



昨日の美味しいケーキのあと、ギャラリーで開催中の5人展へ。

ヨガの先生宅へ行く道沿いにはなれ古舎さん発見。
帰りに寄りたいとおともだちにお願いしたけど、時間の都合で次回に。

そしたらこちらに新井さんの器がたくさん。
わぁー。これは出会いだ(笑)と一枚。

そしてかわいいお懐紙発見。
鈴柄。娘へのお土産。
お稽古がんばるのだよ(*´∇`*)

とてもよい空間でゆったりした時間を過ごせた。
Mちゃんとrubiさんに感謝。  


Posted by ひより at 22:55Comments(0)ひびのこと

2011年07月01日

ヨガとcafe桃花流水



最近行きたいと願っているところに行ける!
富春館にあるcafe桃花流水。
スウィートティーセットいただきました。
くるみとカシューナッツのケーキ。1ホールいけるなぁ。
器も素敵だし、2階でいただいたけれど、梁やら灯りやらどれも素敵。


午前中にやったヨガがすごく気持ちよくて
終わったとき天井向いて寝てた。マジ寝。
たった数秒おちた感じだったのに深い眠りがきたかのような。
いい汗をかいて周りの緑も風も心地よく。

ヨガは妊婦のときに数回した程度。
あとは一緒にいったおともだちにゆらゆらを教えてもらったりしたくらい。
ぷるぷる震えるポーズもあったけど
のびたりゆらゆらしたり緊張脱力・・・
行ってよかったー。
先生もとても素敵な方。
最後にいただいたスムージーがめちゃうまかった!

おともだちの娘ちゃんもハイハイの格好でゆらゆらしてるのがかわいかった。

平屋の民家。牛舎の裏。
自然たっぷりでいいところ。
またいこう。

今日も素敵な出会いに感謝。  


Posted by ひより at 22:56Comments(0)おいしいもの