2011年01月24日

たこパー

先週末、主人がプチ社員旅行@別府。
会社終わりで別府へ行き、明朝帰るという…
もっとゆっくりさせてくれりゃあいいになぁ。
でも棚湯に入り、部屋では兼八飲んだって喜んでたよ。
いいないいな。アクアガーデン行きたいな。
水着は持っていかなかったから入ってないんと。

で。
主人のいない夜は、たこパー。
たこ焼きは食事やないんと。
食った気がせんと!
お菓子なんやろうなぁ。

我が家は、かつおぶし=踊るの。
青海苔=(踊るのの)ともだち。
と呼ぶ。
使用例:「そこの踊るの取って!」
「はいどうぞ♪ともだちは使うん!?」
てな具合ッス。


同じカテゴリー(ひびのこと)の記事画像
いい天気
コーヒー
一澤信三郎帆布
ハンドクリーム
おくればせ…
初詣
同じカテゴリー(ひびのこと)の記事
 いい天気 (2013-05-04 16:46)
 コーヒー (2013-02-11 10:29)
 一澤信三郎帆布 (2013-01-20 22:31)
 ハンドクリーム (2013-01-17 15:40)
 おくればせ… (2013-01-12 15:58)
 初詣 (2013-01-06 23:02)

Posted by ひより at 16:17│Comments(4)ひびのこと
この記事へのコメント
おどるの☆ともだち☆
楽しそうですね(*^□^*)
私もたこパしようかな♪
Posted by りぷちょん at 2011年01月24日 17:29
りぷちょんさん。
コメントありがとうございます^^
そうなんですよ。
子供のこんなヒトコトやネーミングって面白いです。
私なんて面白がって言い直させず、そのまま使ってます。笑。
Posted by ひよりひより at 2011年01月25日 08:39
たこパ いいね〜
たこ焼きは立派なごはん派
うちも近々しよ〜
Posted by つばき at 2011年01月25日 12:27
つばきちゃん。
パーとのばさずに「パ」なんやね。苦笑。
メモメモ・・・笑。
元気でてきたかな・・
無理せずゆっくりね!
おいしいもの食べてよく笑ってねーっっ。
Posted by ひよりひより at 2011年01月25日 13:29
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。