2011年01月12日
ぜんざい

常日頃、季節の慣わしを子供と一緒に話ながらしたいと思っている。
忘れていなければ…(苦笑)今年は一日忘れましたが(--;)
甘くて美味しい♪
Posted by ひより at 16:36│Comments(4)
│おいしいもの
この記事へのコメント
わたしも
義母が作ってくれたぜんざいいただきました。
義母の作ってくれた七草粥食べてぜんざい食べて
他力だけど、一応無病息災お願い完了!
わたしもいつかちゃんと自分だけで
しなくちゃいけなくなるな~キセツゴト~
義母が作ってくれたぜんざいいただきました。
義母の作ってくれた七草粥食べてぜんざい食べて
他力だけど、一応無病息災お願い完了!
わたしもいつかちゃんと自分だけで
しなくちゃいけなくなるな~キセツゴト~
Posted by ぴか at 2011年01月12日 17:36
それってすごく大事な事だよね。
今はハウスでなんでも売ってるスーパーの野菜の季節が曖昧な、
いまどきの私。
いつも母に教えてもらってる
今はハウスでなんでも売ってるスーパーの野菜の季節が曖昧な、
いまどきの私。
いつも母に教えてもらってる

Posted by つばき at 2011年01月12日 21:29
ぴかさん。
年始はいつも毎月の行事を家族で!と思っているんだけど
なかなか継続が。。。
でも今年こそ意味を話しながらできることを目標に!!
おかあさまのぜんざい。美味しいだろうねー。
誰かに作ってもらうモノほど美味しいものはありませんよね!
年始はいつも毎月の行事を家族で!と思っているんだけど
なかなか継続が。。。
でも今年こそ意味を話しながらできることを目標に!!
おかあさまのぜんざい。美味しいだろうねー。
誰かに作ってもらうモノほど美味しいものはありませんよね!
Posted by ひより at 2011年01月13日 15:54
つばきちゃん。
今年もよろしくね♪
そうそう!そうだよね。スーパーの野菜。
いつが旬なんだかって感じで私もよくわかっていないんよ。
子供と一緒にそういうことも学べたらなぁー。
そういうときこそ、両親が近くにいるとか三世代交流とか世代のつながりって大事だと感じます。
深いよねーっ。なんでも。
今年もよろしくね♪
そうそう!そうだよね。スーパーの野菜。
いつが旬なんだかって感じで私もよくわかっていないんよ。
子供と一緒にそういうことも学べたらなぁー。
そういうときこそ、両親が近くにいるとか三世代交流とか世代のつながりって大事だと感じます。
深いよねーっ。なんでも。
Posted by ひより at 2011年01月13日 15:57