スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2011年09月15日

小鹿田焼き



夏休み。
キャンプに行く前に日田へ!

お目当ては小鹿田焼き窯元。

子ども茶碗がまだプラって・・・><
とずっと思っていたのに欲しいものは手が出にくくそのままに。



でもでも。
やっぱり好きだな。
小鹿田焼き。
風情のある坂道あり。
水の重みで土を掘るドンという音あり。

だれがどれを使うとはもう決めずに少しずつ違う柄を選ぶ。


ひとつ500円でした。
大分のお店で買うと800円はするやろうね。
東京やネットなんかでみたらもうちょっとするんかな。

民陶祭や唐臼祭。
お祭り時はもっと掘り出し物があるのかなぁー。ワクワク。

毎日美味しいご飯が食べられています。
おかげさまー。  


Posted by ひより at 14:07Comments(2)ひびのこと