2012年02月22日
目分量

でも母や叔母さんなどは、醤油ちゃーっと、みりんぴゃーっと、そんなもんいちいちわからんわー…っち。
でも作りなれてくるとホントにそうなんよなぁ。
今日お昼に持ってったおにぎり。
天かす、シャッシャッ!
ごま、サッサッサッ!
ネギ、今日は少なかったけどババッ!
白だし、ぴゃーっ!
このかごに入れるから小さめやな、と握ってたらぴったり9個。あまりなし!
すげーアタシ((爆))
2012年02月20日
ご注文のはこ

また女子会。笑。
kayoお手製のチョコトリュフ。
うわー。嬉しい^♪
ふんわりで口の中でとろけた!!
この前、ワイワイ盛り上がったA4boxの出来上がりをお渡しする会。(なんじゃそりゃ)
子どもがいる家庭とくに小学生はプリント類が多すぎます!
で。
アイデアを出してもらってできあがったのが、A4用紙が入る箱。
引き出しにすると、コストもかかるし、箱なら積み重ねたり、引き出しのない棚の引き出し代わりにもなる。

うちはパソコン机の一番上に。
とりあえず、書類入れ?(笑)

2段重ねてます。下には紙は入ってなくて、今は製作中の布モノやタグや袋・・・

普段は目隠しして^^
深さも、最初はもう少し深めに・・・との依頼だったけれど、
どんどん入れたくなって探すのに大変とか、はこ自体が重くなるとか、
試行錯誤でこの深さ。
こだわりの深さっていうんでしょーか!ね164さん(笑)
2012年02月18日
抹茶

美容室のあと、雑貨屋さん→cake屋さんに寄っての帰り。
ふらっと…
CMでみた抹茶。
よく降ってお飲みくださいって。
確かに美味しいけど。
娘のたててくれるお茶が飲みたくなった(*´∇`) 続きを読む
2012年02月17日
2012年02月12日
おうち拝見
親戚のお姉ちゃんちへ。

みたことあるー!ものオンパレード。
164・・・164・・・164・・・(笑)
超顧客様やんなー。
右の桐のタンスは164宅の裏倉庫で寝かせておいたものをお姉ちゃんがもっていったー!
でももともとは同じ親戚宅のもの。爆。

このテーブルは足がちゃんとあるけど、
同じサイズの天板のみと足は着脱式の4本ありで、
お客様が来たときにはデデーンと広くなりまする。
お姉ちゃんは一人暮らし。
でも還暦のお部屋とは思えません!!(苦笑)オサレー!

ミスドのバレンタインドーナツ、かわいー☆
ごちでした!
家、覚えたのでまた来るね!
と、来た道と反対方向へ車を走らせた主人。
ほんの1分ほどで友達の家の前を通り過ぎたー!!

みたことあるー!ものオンパレード。
164・・・164・・・164・・・(笑)
超顧客様やんなー。
右の桐のタンスは164宅の裏倉庫で寝かせておいたものをお姉ちゃんがもっていったー!
でももともとは同じ親戚宅のもの。爆。

このテーブルは足がちゃんとあるけど、
同じサイズの天板のみと足は着脱式の4本ありで、
お客様が来たときにはデデーンと広くなりまする。
お姉ちゃんは一人暮らし。
でも還暦のお部屋とは思えません!!(苦笑)オサレー!

ミスドのバレンタインドーナツ、かわいー☆
ごちでした!
家、覚えたのでまた来るね!
と、来た道と反対方向へ車を走らせた主人。
ほんの1分ほどで友達の家の前を通り過ぎたー!!
2012年02月06日
べっぷ

ワイドショーでたくさんやってた。
娘の駅伝大会とかぶったために息子たちは実家へお泊まり。
娘は自己記録更新でチームの成績もよかった!!
みんなよくがんばりました☆
で。
迎えに行ったら、猫ひろしを見に行ったと。
テレビにもすこーし見きれていたそうな(笑)
そして娘が心待ちにしてたまわるお寿司(笑)
浜脇温泉→ゆめタウンコース。
あっつい浜脇温泉は昨日はビリビリ来るほど熱かった。
マラソン選手もこの日は無料で入れたそうで、男湯はいつも静かなのに、笑い声がもれてた。
熱かったんだろうねぇ。
湯上がりに外でマラソン選手つかまえて喋り倒したじいじ。
最後に「お疲れ様でした!」とみんなで声をかけました。
続きを読む
2012年02月04日
ばったり♪

ふらふら歩いてると、なんとー!mikaちゃん発見☆
ベビちゃんやお兄ちゃんたちもはじめまして♪
niceスマイルの娘ちゃん(*´∇`)
毎日mikaちゃんのニット帽かぶってるのに、今日はたまたま違うの取ってしまったんよなぁー(>_<)
妹さんのかぶってたのmikaちゃんのだよね〜。
オーダーしたくなったわぁ(*´∇`*)ここでいうかー(笑)
いいおばさんがはしゃいでしまってたわ…
またゆっくりー。
2012年01月18日
ハーブ

ハーブを買って妹とわけた。
寒いから肩がコチコチ。
カモミールで香りの癒し。
昨日は娘が早退。
学校で色々あるし、体も心も風邪をひくのかなぁ。
多感な年ごろに突入か。
女の子ってなんで順番なんかなぁ…
今日も無理をさせずお休み。
少し泣いたらスッキリしたみたい。私ももらい泣き。
2012年01月11日
2012年01月05日
始動
2012年。
明けてからずいぶん経ちました。
あけましておめでとうございます。
今年も、たのしいことたべることわらうことねること・・・・ まいにちをこはるびよりで。
過ごせて行けたらいいなと思っています。
年末年始も楽しく過ごしました。

年越しのご馳走
ばあばさまー!

年越しそば

初詣

扇石を踏むと縁起が良いんだって

2日若竹園で抹茶ソフト黒蜜かけ

年末の中門牛肉店

のー!ステーキー素敵^^

娘の新春お抹茶
本年もよろしくお願いもうしあげますー。
明けてからずいぶん経ちました。
あけましておめでとうございます。
今年も、たのしいことたべることわらうことねること・・・・ まいにちをこはるびよりで。
過ごせて行けたらいいなと思っています。
年末年始も楽しく過ごしました。

年越しのご馳走
ばあばさまー!

年越しそば

初詣

扇石を踏むと縁起が良いんだって

2日若竹園で抹茶ソフト黒蜜かけ

年末の中門牛肉店

のー!ステーキー素敵^^

娘の新春お抹茶
本年もよろしくお願いもうしあげますー。
2011年12月31日
大晦日

家のことを終え、昨日から実家@山の上。
紅白もはじまり、一年も終わろうとしています。
いろんな方に助けられた一年。
出会いもたくさんありました。
来年も無理をせずマイペースで過ごしたいと思います。
皆様、よいお年をお迎えください。
2011年12月17日
2011年12月15日
2011年12月13日
2011年12月11日
おみや♪

はんどくりーむ。です。
これ、見てるかわかんないけど、yちゃんThank You♪
香りがいい〜(^-^)
今日は娘のスポーツの総会。
早々と終えて、昼から飲み会?
笑い転げておもしろかった(^ω^)
2011年12月07日
2011年12月04日
2011年12月01日
予定

子どもの用事が全ての週末ですが、晴れてもらわないとあとの予定がぁぁぁ。
来週に再来週に( ̄□ ̄;)!!
こいちゃんも帰ってくるし、会いたいなぁー。
木工品も補充を作っているようです。
実家の薪ストーブ。今年の火入れはすんだんかな。
2011年11月28日
スズメウリ

カラスウリは知ってたけど、スズメウリっていうんだって!!
こぶりで小さく色もかわいい。
なんだかクリスマスっぽい。
お友だちと行ったんだけど、アレアレアレ!?って驚かれました(笑)
私は一人でフラリと行くことが多いので。
実は繋がってましたーみたいな(^^)
色々とお話をさせてもらって、
私の好きなヒペリカムとシュガーバインを買って帰りました(^-^)v

2011年11月23日
おでかけ

ディスプレイはクリスマス仕様。
もうすぐ出産のだるまちゃん(笑)に頑張ってね♪と(  ̄▽ ̄)
もうかれこれ12年ほど家族でお世話になってます。