2010年09月14日
カーテン

窓辺のカーテン。
以前、作ったのは寸足らず。苦笑。
まぁ。下側が見えたら見えたでわざわざ開けずに向こうが見えるけんいっかー。とのんきな私。
Sちゃんにもらった麻で四角に縫ってつるすだけ。
かなり前にもらっていたのにしていなかった。
やっぱりごちゃごちゃするより、一枚だけってスッキリ。
ありがとー!!
他のところもキレイにしたくなったぁ。
娘と息子兄の並びの長机(勉強机)がダイニングテーブルの横にあります。
息子兄は気をつけて片づけができるのに、娘は・・・
はじっこによせているだけ。

なぜでしょう・・・今もシュシュやらゴムやらが転がっている机。
学校で真面目な分、家でゆた~っとしてるんかなぁ・・・
息子兄は気をつけて片づけができるのに、娘は・・・
はじっこによせているだけ。

なぜでしょう・・・今もシュシュやらゴムやらが転がっている机。
学校で真面目な分、家でゆた~っとしてるんかなぁ・・・
Posted by ひより at 09:23│Comments(4)
│てづくり
この記事へのコメント
初めまして^^
カーテンにいい感じなんで目に留まっちゃいました♪
うちはパパに趣味で柄入りだから落ち着きません・・・。
変えたいな~。。。
カーテンにいい感じなんで目に留まっちゃいました♪
うちはパパに趣味で柄入りだから落ち着きません・・・。
変えたいな~。。。
Posted by rie* at 2010年09月14日 10:01
カーテン、良い感じに出来てたよね~。さすが!
ひよりは何でも簡単に作っちゃうからうらやましいわ。
机の片付けと言えば・・聞いてよ!うちのばかちん長女!
昨日の夜、ふと勉強部屋を覗いたらま~汚い!
「明日片付けるんだよ!明日の準備は?」と言うと、ゴソゴソ準備し始めた二人。
そこで長女が「夏休が終わってから、ずっと算数の教科書がないの・・。」
って!新学期始って半月経ってるじゃん!
怒りモードで探したら、長男の教科書の中に紛れ込んでいた。
「あんたはどんだけ片付けないいんよ~!」と夜遅くに私の声が響いたわ・・。
うちは、リビングに机を置く事を検討した方がいいのかも・・・。
ひよりは何でも簡単に作っちゃうからうらやましいわ。
机の片付けと言えば・・聞いてよ!うちのばかちん長女!
昨日の夜、ふと勉強部屋を覗いたらま~汚い!
「明日片付けるんだよ!明日の準備は?」と言うと、ゴソゴソ準備し始めた二人。
そこで長女が「夏休が終わってから、ずっと算数の教科書がないの・・。」
って!新学期始って半月経ってるじゃん!
怒りモードで探したら、長男の教科書の中に紛れ込んでいた。
「あんたはどんだけ片付けないいんよ~!」と夜遅くに私の声が響いたわ・・。
うちは、リビングに机を置く事を検討した方がいいのかも・・・。
Posted by まなつ at 2010年09月15日 09:57
rie*さん。
はじめまして!ありがとうございます!
まっすぐ縫っただけですが^^;
ただクリップで挟むだけですし・苦笑。
ほんもののカーテンってひだを折ったり難しそうですよね。
旦那様の意見がカーテンに!!
こだわりのある旦那様なんですねー。
はじめまして!ありがとうございます!
まっすぐ縫っただけですが^^;
ただクリップで挟むだけですし・苦笑。
ほんもののカーテンってひだを折ったり難しそうですよね。
旦那様の意見がカーテンに!!
こだわりのある旦那様なんですねー。
Posted by ひより
at 2010年09月15日 11:23

まなつ。
ちょっとー!!その半月言わんかったんー。
うちのゲームみたいやんかー。って教科書取り上げるわけにもいかんもんねぇ。
私もこの場所にあるけん、毎日日課表見ながら持ち物だけはチェックできてるかなぁ。これが別の場所やったら・・・見にも行かんかもしれんー。
狭くてよかった!?いやいや広い家に越したこたーねぇで。
ちょっとー!!その半月言わんかったんー。
うちのゲームみたいやんかー。って教科書取り上げるわけにもいかんもんねぇ。
私もこの場所にあるけん、毎日日課表見ながら持ち物だけはチェックできてるかなぁ。これが別の場所やったら・・・見にも行かんかもしれんー。
狭くてよかった!?いやいや広い家に越したこたーねぇで。
Posted by ひより
at 2010年09月15日 11:28
