スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2011年04月06日

準備OK


お弁当用にあづま袋。
遠足しか弁当日がなくなったので寂しいなー。
それぞれのカラーで作った。
娘がグリーン・息子兄がパープル・息子弟がネイビー。


体操服入れは幼稚園時代のお着替え入れでいい?
と聞くと、違うの作ってと・・・;
歯磨きコップ入れ、給食エプロンはパッとみてわかるように。
紐もトリコロールに替えた。


娘も大きくなり、規定のサイズの入れ物では入らなくなった;
エプロン入れと体操服も150を買おうかと思ったり。

息子兄はまだ大丈夫なのでこのままー。
タオルだけ新しいのにして紐をつけました。

一年生準備もほとんど終わり、算数おはじきやブロックの名前つけ。
クーピーにクレヨンに・・・
お道具箱はお友達のお姉ちゃんにもらった。
色が薄れてきてるので紙でも貼ってねー。の言葉にピーン!
ときてネイビーチェックの布をカットして内側に貼った^^かわいいぃ。

あとは、マスクを作っておわりー。雑巾ももう縫ったぞーい。
裁断がおわっている布ナプキンもダダダーっと仕上げたい。

今日は部屋の片づけをしたあと、公園へ。
B型とAB型でA型一人を囲み団らん。
ひっさびさに大笑いして楽しかった。
それぞれ違う小学校あがるけど、またちょくちょく集まりたいなぁ。

  


Posted by ひより at 17:54Comments(0)てづくり