2012年02月02日
2012年01月29日
2012年01月16日
女子会
新年一発目の女子会。笑。
まなつとkayoとmくんと4人。
ご飯はワンプレートランチ。

デザートまで手が回らず。。。
そしたら通じたかのように、
二人ともデザート~♪

ティラミスとヨーグルトムース。
このティラミスすごいざます。

作り方を聞いてもきっと作れないのでまたお願いしまーす。笑。
子どものこと、学校のこと、父兄のこと、
今まで我慢してたことまでも??
ずっとずっとしゃべくりまくって笑ってひさびさーな時間。
やっぱり同じ空気間があるからこそ、
しゃべっていい話題ってある。
学校では、一匹狼同志。(あえて同志)
なので・・・笑。
また息抜きしよう。

注文のお品をお持ちいただきましてー。
これは私の分。
やったー。ピンクトート。かわゆいー。
お友達に頼まれていた大量マフラーも即日納品。
とっても喜んでいました^^
私も注文いただいてる分の仕上げしなくちゃ。汗。
お待たせしていて申し訳ないです・・・
あー。楽しかった。お腹いっぱい。
まなつとkayoとmくんと4人。
ご飯はワンプレートランチ。

デザートまで手が回らず。。。
そしたら通じたかのように、
二人ともデザート~♪

ティラミスとヨーグルトムース。
このティラミスすごいざます。

作り方を聞いてもきっと作れないのでまたお願いしまーす。笑。
子どものこと、学校のこと、父兄のこと、
今まで我慢してたことまでも??
ずっとずっとしゃべくりまくって笑ってひさびさーな時間。
やっぱり同じ空気間があるからこそ、
しゃべっていい話題ってある。
学校では、一匹狼同志。(あえて同志)
なので・・・笑。
また息抜きしよう。

注文のお品をお持ちいただきましてー。
これは私の分。
やったー。ピンクトート。かわゆいー。
お友達に頼まれていた大量マフラーも即日納品。
とっても喜んでいました^^
私も注文いただいてる分の仕上げしなくちゃ。汗。
お待たせしていて申し訳ないです・・・
あー。楽しかった。お腹いっぱい。
2012年01月14日
茶の環

妹にもらったもみじ饅頭。
抹茶味の〜。
うま〜。

抹茶好きにはたまりませんっ。
広島に行ったときには、必ずお土産に!
もみじ饅頭もうまうまですが、
抹茶バターケーキ。うまし。

それにしても捕まってよかったよ脱獄犯…
妹曰く、夏によく行く祭りの辺りっていうし(怖!)
2012年01月12日
ぜんざい

昨日、我が家も鏡開き。
といってもテレビのとこにお供えしてるスーパーで買ったたつが上に乗ったお餅。
常備してあるお餅。
カンカン入りのあずき。
でも夕飯後に、みんなでまた食卓を囲み「いただきます」
お餅は、包丁で切っちゃいけないんだって。
手で割るかそのままか。
そんな話でもしながら・・・
息子弟はお餅が大好き。
自分で「餅料理」ができる・笑。
それくらいの餅好き。
でも。あんこと一緒はだめだった。
餅が好きなのにー。ふるえるー!だって。
いつも食べてるチンしてお醤油と海苔がいいのね。
2012年01月08日
2012年01月07日
七草粥

今日も布団の中…
よく寝てたなぁ…
お粥さん食べて元気だそう。
夜にはだんだん調子が戻り、今は目がさえ、けん玉片手に、けん玉@テッペン見てます(-o-;)
けん玉少年なんで(汗)
2011年12月28日
冬休み

一日が終わる前に電池切れる(T-T)
ご飯作って、宿題の丸つけ、今年はなぜか「ふゆのとも」があるぅ…@一年生。
クリスマスはチーズフォンデュ。
サンタさんも無事に来て喜ぶ三姉弟。
年賀状もやっと刷り終わり、今日は掃除せんと。
2011年12月08日
たねや

口にいれたらびっくり!
くーりー♪(←ってなんだ(--;))
こんなに大きくカットしちゃ悪かった(苦笑)
お抹茶と合うわよー♪
また食べたいぃ。
滋賀県産。
広島発のお土産でした。
ごっそさーん(*´∇`*)
先週末、ちょこっと会えた甥っ子こいちゃんは、ますますかわいくお喋り上手に〜(^-^)
またねぇ。
2011年11月30日
いちじくのタルト

プチブランジェさんに行って迷わずカゴに入れました。
美味しかった(はーと)
イベントのお礼と、そのときには口に入らなかったからと、
わーわー言いながら、みんなで選び…
楽しかった(笑)
また誘ってくださいね〜と言われるのを待っていたかのように…(爆)
はい、じつは…(笑)
お願いに参りました、と。
またも快く受けてくれて嬉しい限りです。
*****************************
『ちいさなわ』として年内にもう一度『和・輪・話(わわわ)』ができるようになりました。
12月19日 月曜日
10時〜15時
臼杵市洲崎72-109
「ラック 臼杵営業所」
プチブランジェさん
花屋ハルさん
↑
special Thanksで参加してもらえることになりました。嬉しい♪
臼津エリアでぜひやって♪との熱い要望にお応えして、
場所を探しておりましたら、
快く場所を貸してくださるという「ラック」さんに出会えました。
お近くの方は、お気軽にお越しくださいませ。
2011年11月29日
2011年11月27日
2011年11月25日
和の色

子どもたちの音楽会へ。
市内の小学生たちが集まり、歌や合奏などの披露。
胸に熱く響きました。
あんなに小さかったあの子もこの子も、大きくたくましくなったなーと思える。
私もこの地でお知り合いがグンと増えました…
この地で最初にお友だちになってくれた方にも会え懐かしむ。
お互い子どものために忙しく動き回ってる(; ̄ー ̄A
あー。
また別府の温泉行きたい。浮き輪して入ったなぁー(笑)
だから今日はゆったりぜんざいな気分。
お抹茶は、昨日娘が友達にいれていたからお茶筅拝借して…
朝のウンが靴についたのも、運がいい…と気持ちを切り替え(-_-;)
12月もいっちょガンバリマス!!
新しい一歩だね。うまくいくかな。
がんばるよっ。
2011年11月24日
紅玉ジャム

ひとりでいるときに食べとります(笑)
ウマイウマイ。
朝晩寒くなったので、起きるのがつらーい。
でも朝のウォーキングは続いとります。
子どもたちと喋くりながら(笑)
2011年11月22日
いい夫婦の日

今日なんの日か知ってる!?
と主人。
誕生日は週末だし、祝日は明日だし…
!!いい夫婦の日っ!!
って、質問されたくらいだからなにかしたほうがいいかなぁーと。
主人大好物のチーズケーキ焼いてみんなで食べたー♪
2011年11月20日
2011年11月18日
うんまい!!
イッポ展へ。
作家さんのこだわりぬいた作品たち。
いつ行っても素敵な空間。
お客様もオサレ。
スタッフもオサレ。
私なんて雨仕様やし…ぷ。
妊婦のまあとにこ。アクティブ妊婦頑張ってました!
あこりんもあいかわらず肌透き通ってたし!
ホントにお疲れ様でした。
で。
今日買ったモノたち。

キノモトさんのケーキ。
メチャメチャ美味しかった。
しっとり。そして鼻から抜ける香りが〜。
これは味のわかってくれるお友達と食べんと!!
みんな笑顔でうなってたー(笑)
悪いけど、旦那さんや子どもたちにはバクバク食べさせられん!! 続きを読む
作家さんのこだわりぬいた作品たち。
いつ行っても素敵な空間。
お客様もオサレ。
スタッフもオサレ。
私なんて雨仕様やし…ぷ。
妊婦のまあとにこ。アクティブ妊婦頑張ってました!
あこりんもあいかわらず肌透き通ってたし!
ホントにお疲れ様でした。
で。
今日買ったモノたち。

キノモトさんのケーキ。
メチャメチャ美味しかった。
しっとり。そして鼻から抜ける香りが〜。
これは味のわかってくれるお友達と食べんと!!
みんな笑顔でうなってたー(笑)
悪いけど、旦那さんや子どもたちにはバクバク食べさせられん!! 続きを読む
2011年11月15日
カツ丼
なんどか紹介している大好きな味久のカツ丼。

ラーメン屋を閉めてからは、自宅で配達メインにやっています。
自宅でも食べられるスペースはあります!
ラーメンはありませんが、そばにうどん。
餃子にカレーにカツカレーにチャーハンに親子丼に。。。。
あとはカツ丼、カツ丼、カツ丼。笑。
ほんとにカツ丼がうまいっす。
ハウジングメッセにも出前してもらいました。笑。

とし兄ちゃんありがとー。

今度ミニカツ丼出してくれんかなー。

ラーメン屋を閉めてからは、自宅で配達メインにやっています。
自宅でも食べられるスペースはあります!
ラーメンはありませんが、そばにうどん。
餃子にカレーにカツカレーにチャーハンに親子丼に。。。。
あとはカツ丼、カツ丼、カツ丼。笑。
ほんとにカツ丼がうまいっす。
ハウジングメッセにも出前してもらいました。笑。

とし兄ちゃんありがとー。

今度ミニカツ丼出してくれんかなー。
2011年11月09日
パンと焼き菓子

わわわに出品していただけることになったプチブランジェさん。
実は、思いっきりの体育会系で100キロマラソンをしたりするんだとか!
走るのは嫌いじゃない私ですが、100キロは無理やろー。いやいやフルマラソンも無理ね。
当日は、数種類のパンと焼き菓子を用意していただけるそうです^^
私の好きな白玉とあずきの入ったパンもありますっ!
オーナーさんは用事があるのでいらっしゃいませんが、
楽しみにしていてくださいー♪

おうちも素敵なんですよー。
***************************
↓ イベントします ↓
「和・輪・話 ~わ~」