自然
今朝の風景。
いつもの穏やかな景色がかなり激しい風景に。
自然は怖いです。
怖いんだけど、こういうことも目に焼きつけて、体験して、体感していくことも大事。
車で送っていけばあっというまにすぐ学校。
一歩一歩歩く。
傘から雨がつたってくる。
長靴でもしずくがつたって中が濡れていく。
靴でみずたまりをびちゃびちゃ歩く。
持っているカバンがびしょぬれ。
かっぱを着てても中に入る雨。
ビニールにまいたカバンさえも濡れていく。
増水した田んぼから溢れる水。
歩道は歩けないので、車道の端を歩く。
坂道にさしかかると山水が流れ込む歩道。
ブロックの隙間から水が滝のように。
小さな川も勢いを増してゴーゴーいって流れていく。
自分もつらい。
いつもの景色もひどい。
自然のすごさ。こわさ。大事さ。
どう感じ取ってもよい。
なにか心に響けば。
あのとき怖かった。あの台風すごかった。
おかーさんは、送ってくれんかった。でもいいと思う。
我慢して歩いたことで得た物だってある。
学校まで送った帰り、どんどん送迎の車が入ってきた。
毎日歩いていなければ、私も送って行ってただろう。
私も子どもと歩くことでいろんなものを得ているんだなーとありがたかった。
それにしても。
地球はどんどん加速しながらおかしくなってきている・・・
そうしたのは、わたしたち人間なんだろう。
どうにかしたい。
どうにもならない。
いや、どうにかしないと!
関連記事