たまご

ひより

2011年06月07日 11:58


娘。5年生にもなると、いっちょまえに家庭科なる授業がある。
早速裁縫セットも注文し、今はかわゆいポーチの中にはさみやらのこまごまセット。
私たちの時代にゃプラケースのまりの箱でしたわよ。ね。同世代のみなさま。

お茶の淹れ方からゆでたまご、この前は青菜。
週末はなにかお手伝いをしましょうの宿題。
玉子焼きをつくってもらったり、アイロンをかけてもらったり、
ちょっとステップアップしたお手伝いじゃないと・・・汗。
普段してない分(させてない分)ついてみてるのがァァ・・・
私に似てすぐにブスッとするのでおだてなくちゃならないんだけど。
これがまた私にはできないぃぃ・・・。
我慢してゴクンと飲み込むようにしてます・・・

でも。
この半熟たまごはよくできてたっ!
まじスゴッ!と思ったで。

そしたらば。
さらにウワテが!

「おかーさん!たまごにいちゃんでッッ!」
と弟。
殻をむきむき。まぁるくなった形をみて。

そういうの大好きなんよーおかーさん。
ゴマと海苔を持ってきて。


うーん。なんか違う。


あー。まゆげ!
で。ケータイでらくがき。


ぷ。
いいかんぢ。

関連記事